- 12/29(火)〜1/4(月)まで年末年始休暇のため出荷は停止となります。1/5(火)より出荷を再開いたします。
- moritaMiW「マチつきポーチ」が発売になりました。
- カワイイのにハイスペック。ひびのこづえデザインの制菌&吸湿冷感マスクに水玉が加わりました!
- 銀行振込でのお支払い方法を休止しました。
- 12/29(火)〜1/4(月)まで年末年始休暇のため出荷は停止となります。1/5(火)より出荷を再開いたします。
- moritaMiW「マチつきポーチ」が発売になりました。
- カワイイのにハイスペック。ひびのこづえデザインの制菌&吸湿冷感マスクに水玉が加わりました!
- 銀行振込でのお支払い方法を休止しました。
税込10,000円以上のご購入で送料無料
ポストインなら全国一律300円
ラッピングサービスは行っておりません
はじめにお読みください
moritaMiW ティータオル 黒犬チョークと赤斑犬のテン / イヌ TEA TOWEL 今治タオル 1-67963-21-R





moritaMiW ティータオル 黒犬チョークと赤斑犬のテン / イヌ TEA TOWEL 今治タオル 1-67963-21-R
¥ 2,530
使い勝手のよいティータオルの第二弾。
【第一弾との違い】
・表地のベース色が生成りとなっています。
・裏地のパイルに色がついています。
イギリス生まれのティータオル は、45cmx 70cmと今までにないサイズで
使い道が多彩です。
【主な使い方】
☆お皿を拭く
☆ランチョンマットとして使う
☆テーブルランナー的に使う
☆小物類のカバーにする
☆吸水マットとして使う
☆赤ちゃんのおくるみとして使う
☆タペストリーとしてリビングのアクセントに
1枚あると、とても便利なアイテムです。
紡績会社と共同開発したソフトで吸水性に優れた綿100%の糸を使って織り上げています。
表地はガーゼ、裏地はパイルと、ふた通りの風合いが楽しめます。
顔料インクを使用せず、染料インクのみで染め上げています。
手間もコストもかかる染料プリントですが、風合いと吸水性を維持でき「今治ブランドタオル」としての認定基準をクリアしています。
<Tea Towelとは>
18世紀のイギリス産業革命の頃に王室で生まれたタオル。
ティーというくらいなので
冷めないようにティーポットに被せたり
スコーンにかけて乾燥を防いだりと
お茶のシーンで使われてきました。
それぞれのタオルには、デザインへの想いを届けるMiWさんのポエムカードが付いています。
『黒犬チョークと赤斑犬のテン』
そこの角を曲がったとこに住んでる仔たち。
黒犬のチョークは
少し歳をとっているけれど
とっても耳が効く仔。
カサカサコソと
おやつの袋を開ける音や
飼主のお爺さんが
帰ってきた時のドアの音。
誰よりも早く察知して
カシャカシャ爪を鳴らして踊るよ。
赤斑犬のテンは赤いソバカスが可愛い仔。
ちょっと臆病ではあるけれど
チョークが傍にいれば尻尾をピンと立てて
オオオォンと得意な歌を謡うんだ。
二匹は今朝の散歩の時の風の匂いから
すっかり春が近づいているってことを知ったよう。
ちょっと楽しくなっている。
家の前から角までを
箒でもって掃除していたお爺さんが
嬉しそうにそう話してくれた。
サイズ:45cm×70cm
組成:綿100%(ガーゼパイル) 裏パイル/レッド
日本(今治)製
トレーシングペーパー帯・ポエムカード付き
-------------------------------
森田MiW プロフィール
挿絵画家。大阪府生まれ。東京都在住。大阪芸術大学工芸科陶芸専攻卒業。
テキスタイル&人形作家を経てフリー・イラストレーターとして活動。
「洒落」てて「優しく」って
「深く」て「華のある」モノを創っていきたいのです。
【第一弾との違い】
・表地のベース色が生成りとなっています。
・裏地のパイルに色がついています。
イギリス生まれのティータオル は、45cmx 70cmと今までにないサイズで
使い道が多彩です。
【主な使い方】
☆お皿を拭く
☆ランチョンマットとして使う
☆テーブルランナー的に使う
☆小物類のカバーにする
☆吸水マットとして使う
☆赤ちゃんのおくるみとして使う
☆タペストリーとしてリビングのアクセントに
1枚あると、とても便利なアイテムです。
紡績会社と共同開発したソフトで吸水性に優れた綿100%の糸を使って織り上げています。
表地はガーゼ、裏地はパイルと、ふた通りの風合いが楽しめます。
顔料インクを使用せず、染料インクのみで染め上げています。
手間もコストもかかる染料プリントですが、風合いと吸水性を維持でき「今治ブランドタオル」としての認定基準をクリアしています。
<Tea Towelとは>
18世紀のイギリス産業革命の頃に王室で生まれたタオル。
ティーというくらいなので
冷めないようにティーポットに被せたり
スコーンにかけて乾燥を防いだりと
お茶のシーンで使われてきました。
それぞれのタオルには、デザインへの想いを届けるMiWさんのポエムカードが付いています。
『黒犬チョークと赤斑犬のテン』
そこの角を曲がったとこに住んでる仔たち。
黒犬のチョークは
少し歳をとっているけれど
とっても耳が効く仔。
カサカサコソと
おやつの袋を開ける音や
飼主のお爺さんが
帰ってきた時のドアの音。
誰よりも早く察知して
カシャカシャ爪を鳴らして踊るよ。
赤斑犬のテンは赤いソバカスが可愛い仔。
ちょっと臆病ではあるけれど
チョークが傍にいれば尻尾をピンと立てて
オオオォンと得意な歌を謡うんだ。
二匹は今朝の散歩の時の風の匂いから
すっかり春が近づいているってことを知ったよう。
ちょっと楽しくなっている。
家の前から角までを
箒でもって掃除していたお爺さんが
嬉しそうにそう話してくれた。
サイズ:45cm×70cm
組成:綿100%(ガーゼパイル) 裏パイル/レッド
日本(今治)製
トレーシングペーパー帯・ポエムカード付き
-------------------------------
森田MiW プロフィール
挿絵画家。大阪府生まれ。東京都在住。大阪芸術大学工芸科陶芸専攻卒業。
テキスタイル&人形作家を経てフリー・イラストレーターとして活動。
「洒落」てて「優しく」って
「深く」て「華のある」モノを創っていきたいのです。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥ 10,000 will be free.
税込10,000円以上のご購入で送料無料
ポストインなら全国一律300円
ラッピングサービスは行っておりません